カテゴリー:自己評価
-
本番前のアクシデント!どうやって自分のご機嫌をとる?
どうも、山口裕介 USKです。 このブログのデザインをリニューアルするために手伝ってくれてるバンド仲間がいます。 その彼のバンドのレコーディングにドラムで参加してきました。 久しぶりのテンポが速くて音圧…詳細を見る -
ダメ出しは悪くない!?やりたかったことが見つかるチャンス!
どうも、山口裕介です。 失敗した、ミスったライブや本番の夜、次の日からしばらくは落ち込みますよね。 なんであんなミスをしたんだろ? やっぱりまだまだ下手だし、調子にのるのはやめよ。 このままじゃダ…詳細を見る -
たった1つの工夫からステージに立つ自信につながる
どうも山口裕介 USKです。 新年を迎えて豊富や目標を立てましたか? 僕は2016年は「1つ工夫してみる」をテーマにしました。 今のままで良いことでも、少しでいいから1つの工夫をします。ドラムセットに座…詳細を見る -
その判断ちょっと待った!「事実と解釈」について芸大生2人+1の考察
どうも、山口裕介 USKです。 先日のブログの反響でコメントをたくさんいただけました。 「すぐにダメなところを探してしまうことにもつながってると思った」 「ジャッジしないで、観察をしてみるようにします」 「私は解釈が…詳細を見る -
あなたは当てはまりますか? 周りの評価を気にしてしまうこんな出来事
どうも、山口裕介 USKです。 最近は来年から緊張を味方につけるセミナーはどうしようか? よくカフェに行って1人会議をしています。ただコーヒーが飲みたいだけとも言えます。 さて今回は緊張を味方につけるための…詳細を見る